じぶんだけなんか違う事に違和感を抱えているあなたへ
【じぶんだけなんか違ってて良いの。】
夢の中でめっちゃ怒ったり、怯えたりしてた。
最近は、小学生の頃のトラウマが多くて、
今回は「勉強中に手洗いに行く許可を
先生の代わりに出したやつとお芋を先生より先に食べたやつ、
ちょっと来い。」で先生に怒られた。笑
現実社会で怒られることと言えば、
わたしは家事にとんと興味がない感じで育ったので、
父親に定期的に指導されることがあるくらいで、
仕事を怒る人なんていない。
でも代わりに
夢の中でたくさんお叱りわ受けることが多いかな。
隣に座っている見知らぬ可愛い子に
「みんなは先生の言うこと聴いて勉強しているのに、
ゆかもんだけ、仕事してるなんてズルい。」って言われる夢。
それから、今の環境が、前いた環境のままだったらドッキリ。
前の環境のまま、いまの変化がある場所に移動しなかったら…
と思うと、進む事を恐れてはいけないなぁ。と。
昔から、じぶんだけなんか違う事が嫌だったけど、
いまは「じぶんだけ違って良いと思っているの。」
ごめんね、そのことばではもう傷つかないんだ。
わたしらしくいて、叱られるって変だもの。
「ズルい」って言われるのも嫌だったけど、
「ズルしてる事があって良いんだよ。」
ひとそれぞれ環境は違うのだから。
だから、トラウマさよなら👋
写真は数年前の懐かしいやつ。