もし、毎日が七夕で、毎日のように願い事をして叶えられる場所があったら…。
どんな願い事を叶えたいですか?
煩悩を消し去りながら、毎日、七夕のような時間をお届けする
ワット・ポーの「ポポポポーン♪」と願いが叶うお賽銭【パワースポット】を活用すると
あなたの中の「豊かさ」が増えるように、変化します。
リピーター様はお賽銭所(paypal)こちらから活用してください🌟
目次
ワット・ポーの「ポポポポーン♪」と願いが叶うお賽銭とは
ワット・ポーの「ポポポポーン♪」と願いが叶うお賽銭【パワースポット】は
お賽銭をすると煩悩を消し去りながら、願いが叶うことで有名なオンライン賽銭所です🌟
お賽銭をすると…
「金運」が上がるのではなく、「願い事が叶う」「こころの豊かさ」が増える
そんな場所です。
「豊かさ」とは…。
お金・社会的欲求・昇進・人間関係・欲しいものが手に入る・
あなたがやりたいと願っていたことの現実化・ラッキーが起こる・
いい出会いに恵まれる…。
あなたの欲しい現実が「ポポポポーン♪」と現れる現象が起こります。
「お金」に対して、いろんな重たい概念を載せがちなあなたほど、
お金を自由自在に扱えるようになる為に
「かるい気持ち」でお賽銭をぜひしてみてください。
軽い気持ちで、お賽銭をすることが出来た先には、軽い現実を創ることになります🌟
神社のお賽銭のような、固いイメージではなく
じぶんの願いを叶えたい時に、ラフに、お賽銭をする癖を持ってみてください。
なかなか、「じぶんの欲や願い」を口にする機会ってないので、
ゆったりとした服装で、叶ったらラッキーな事を口にする場所。
先に、願いを出すことで、叶うとしたら、どんなことをお願いしますか??🌟
ワット・ポーの「ポポポポーン♪」と願いが叶うお賽銭する効能
むかしから、情報発信を呼んでくださっている方の
「こころの豊かさ」が増えるように、願いを込めて製作しました。
気軽にお賽銭できるようになる事で、お金が減る感覚ではなく
精神的に、豊かになる感覚を体感覚で掴んで欲しいです🌟
ワット・ポーのオンラインお賽銭でみんなで豊かになるスポット
🌟情報発信を読んでいて、こころが動いたとき
🌟嬉しい感情を感じているとき
🌟厄祓いやお清めをしたいけれど、神社以外の方法をやってみたいとき
🌟ゆかもんと、情報発信以外で、密にやりとりしたいとき
お賽銭のタイミングは、じぶんで決めたときに、カタチにするといいです♪
好きな金額を選択する事ができます♪
あなたがじぶんの為にお賽銭をして願いを叶える習慣を作る場所
あなたがお賽銭をすることで、あなたに、「こころの豊かさ」が増え、
巡り巡って、豊かさを実感することができます🌟
「お金は苦労とないと手に入らない」「労働からしか、お金を得られない」
思い込みを変えたい方や
「お金で遊ぶ」「気軽にお金を払えるようになりたい」そんな方におすすめです🌟
ワット・ポーの「ポポポポーン♪」と願いが叶うお賽銭で
お金に対する思い込みを変えます。
あなたは、ただ、存在しているだけで、お金を受け取って良いのです。
なにか、ご商売をされている方も
じぶんの商品に正当価格がつけられなくて悩んでいる方も
奢ったり、奢られることが苦手な方も。
豊かになるきっかけの場所。おまじないをかけています。
なぜポポポポーン♪とお賽銭した方が良いの?
もっと詳しく、なぜ、お賽銭を活用した方があなたにとって良いのか?を
解説しているページもチェックしてみてください👍
ワット・ポーとは
そもそも、ワット・ポーとは、なにか知らないと
なにに、お賽銭しているか、分からないのでかんたんに解説しますね。
ワット・ポーってなに?
🌟ワット・ポーとは、タイ・バンコクの観光名所です。
🌟菩提寺(先祖代々のお墓のある寺のこと。)を意味しています。
🌟正式名称はとても長く、「ワット・プラチェートポンウィモンマンカラーラーム・ラーチャウォーラマハーウィハーン」と言います。
🌟推定ですが、アユタヤ王朝の時代(1351~1767年)に建てられたとされています。
🌟現王朝の第3代国王(2020年時点は第10代国王)が黄金の涅槃像を置いて、今に至ります。
🌟王朝の時代では、王族や特権階級の墓も兼ねていたと考えられる寺院のことです。
ワット・ポーの周辺の写真
ようこそ、ワットポーへ!!
ワット・ポーの中
ワット・ポーの中の入口はこんな感じで、たくさんの絵が描かれています。
礼拝堂にある涅槃仏(釈迦が悟りを開き、涅槃(涅槃とは我々が言う死ではなく、煩悩の火を吹き消したこと)へと旅立つ前の姿を表現したもの)です⏬
足裏には、煩悩の数108個描が描かれています。
ワット・ポーの「ポポポポーン♪」と願いが叶うお賽銭
ワット・ポーの「ポポポポーン♪」と願いが叶うお賽銭の現地の写真と外貨です。
涅槃像の背中側の壁に設置された小さな煩悩の絵の数の通り、108の壺が置いてあります。
壺の中に、タイの25サタン硬貨を108の壺に入れていく事で
煩悩がなくなると言われています。
近くにタイの25サタン硬貨をアルミのお皿に大量に入れて置いてある場所があって
タイバーツをサタン硬貨に両替して行いました。
お賽銭用の壷で、この壷に一つ一つ賽銭用のコインを入れて行くと、
煩悩を消し去る効果・願いが叶う効果があります。
ワット・ポーの中②
靴を脱いで、僧侶の儀式をずっと眺めていました。
ワット・ポーの「ポポポポーン♪」と願いが叶うお賽銭手順
ワット・ポーの「ポポポポーン♪」と願いが叶うお賽銭は3ステップで出来ます。
①paypalアカウントを作る。
②yukaのアカウント確認をしてpaypalで送信を選択する。
③お賽銭箱を決めて、振り込みする。
お賽銭手順①アカウントの作り方1
新規アカウントを作る方法はこちらから「新規登録」を選択します。
お賽銭手順②アカウントの作り方2
「ビジネスアカウント」で新登録することをおすすめします。
お賽銭手順③アカウントの作り方3
①地域 ②メールアドレス ③パスワード ④電話番号 を登録して作ります。
お賽銭手順④yukaのアカウント確認をしてpaypalで送信を選択する
アクセスして、「送信」を選択します。
お賽銭手順⑤お賽銭箱を決めて振り込みする
①お賽銭額 ②叶えたい願い事を書いてください。 ③続行 を選択する。
「ワット・ポーの「ポポポポーン♪」と願いが叶うお賽銭」の企画の趣旨は
あなたが、あなたの望みを叶える為に、
じぶんにとって心地いい金額を決めて、支払いが出来るようになる事です。
じぶんの願いに合った金額を振り込んでください。
振り込み金額は、888円から100万円までの好きな金額でお願いします。
おまけ・パッタイ
パッタイ。
現地のご飯も場所を選べばおいしいです。
意外にも、ニラがいちばん美味しくて、日本のものより美味しかったです。